月別アーカイブ: 2014年1月

ハクセキレイの散歩

今日の一枚
アルシュ紙に水彩とグラフィックペン

アルシュ紙に水彩とグラフィックペン

田んぼのあぜ道を尾っぽと首をひょこひょこさせて
歩いているハクセキレイを発見。

なんだか、


…… おや?

   あれはなんだろう?……

       行って確かめてこよう・・・。

というような感じに見えませんか?

ハクセキレイは尾が長く、歩かないと優美な感じなのに
歩くと首をひょこひょこさせてとても可愛くユーモラスでもあります。

実はノスリはこんなところに居た

今日の一枚

1月18日の記事、
冬枯れの木の上のノスリの図では、
高い木の上にいるノスリを描きましたが、
実はノスリがいたのは、このような場所でした。

ケント紙にグラフィックペンと水彩

ケント紙にグラフィックペンと水彩


この時、実は私はノスリ、アオサギ、カワウの
三重奏を見ることができたのです。

ノスリの下では、
アオサギは羽に空気を入れる為か、
羽を丸く持ち上げ片足で立っていました。
アオサギは、私が好きな鳥のひとつです。
ひらひらと風に舞う白やグレイの羽は優美ですが、
片足で立った姿は威厳に満ちています。
左右を眺めつつ、やがて、15分もすると飛び立って行きました。

手前の池では、カワウが潜ったり二羽で追っかけっこ。
カワウは他の水鳥と違って、
身体の半分以上が水の下に沈みます。
何となく潜水艦とその潜望鏡を連想させる姿です。
羽の撥水力が弱いため、
よく杭の上などで羽を広げて乾かしています。

ところで、カワウが、スカイツリー周辺で増えたので、
対策に細いワイヤーを張って、防御しているとか。
カワウの糞は緑の木々を真っ白に変えるほどなので、
きっと対策に困っているでしょう。
と言っても、カワウに罪は無いわけですが。

釣り堀でのアオサギの出現に悩んでいる人もいるようです。
漁業被害と駆除
このサイトを読むと、苦労しながらも、
アオサギを駆除する事無く、上手く釣り池から退散してらえるように
工夫している様子が分かります。

ところで、
私は反原発ですが、反原発派の人たちが
エコ風船を飛ばして原発事故時の放射能の流れを調べる
という事を計画してると聞いて、
私は鳥や野生動物に危害が及ぶと危惧しています。
脱原発の風船、大間から 函館や青森などの有志、3月に千個飛ばす計画

ところが、こちらのサイトを見ると、(閲覧注意)
鳥が風船の破片を餌だと思いこみ、
風船の木綿糸がくちばしに絡まった例や
風船を飲み込んだウミガメが報告されています。

エコ風船と言っても一瞬で分解するわけではないでしょうから
やはり野生動物への影響を真摯に考えてほしいな、
と思わざるを得ません。

このように
野生動物と人間が衝突しているかのように見える
様々な例ですが、
違う側面から見ると、
スカイツリーのカワウも
釣り池のアオサギも
風船飛ばしで被害を受ける鳥や動物も
私たち人間の行為の結果の私たちが気がつかない部分を
可視化しているものかもしれません。

そして可視化された問題点を解決出来るのは
人間の側にしかないことは確かです。

他人のブログにナンセンスなコメントをする時間があったら

少し前に、いわゆるネット右翼系のハンコで押したような
コメントをもらったので、
ブログのコメント欄について、で書いたように、
私基準をお示ししたのに、
昨日の晩、再び同じ方と思われる方から
社会的基礎知識に欠けたコメントを頂きました。

ワードプレスはデフォルトでコメント欄がついているので、
出来るだけコードはいじらないでコメント欄を非表示にする方法が無いかと
ワードプレスの編集画面を見ていました。
そしたら、過去のコメントを非表示に出来る仕様と、
新しい投稿にコメント欄をつけない仕様があったので、
それにチェックを入れてみました。

で、過去のコメントが非表示になったのですが、
そのおかげで、この半年悩まされ続けていた
ブランドの広告スパムコメントが、
一切来なくなりました。

主にブランドの広告スパムコメントは
一晩に300くらい来る日もあって、
サーバーに対応出来ないか電話したり、
対応プラグインも入れたりしたものの、
スパムコメントは五月雨式にこのブログに
降り注ぐ毎日でした。

仕方なく
朝、パソコンを開けて最初にやる事が、
その大量のスパム広告の削除でした。
最近は面倒で苛つく事もしばしばだったので、
コメント欄非表示で解決するなら、というわけで、
今後コメント蘭は非表示にします。

なお、社会的基礎知識に欠けたコメントを下さった女性名の方に
一言、書いておきます。

どういうお立場の方なのか、知る由もないし、
女性なのか男性なのかも分からないし、
若いのかどうかも分からないし、
仕事でやっているのか、単なる愉快犯なのかも分からないけれど、
意味の無いプロトタイプの論理破綻したコメントを
他人のブログにつける時間があったら、
自分自身がもっと成長する事に時間を使った方がいいです。

と抽象的に書いてもお分かりにならないかもしれないので、
具体的に指摘します。

秘密保護法に反対しているのにコメントを秘密にするのは矛盾だ、
とコメントされたけれど、もう笑止千万ですね。

コメント主は、権力というものを全く分かっておられない。
警察権と拘束権と徴税権を持った権力が
自分たちの都合の悪い情報を隠す事と、
ちっぽけな市井の民が自分の楽しみに開設しているブログの
コメント欄を非表示にする事を
並列に比較する事自体が、論理破綻だと気づいて下さい。

もし分かっていてわざとコメントされたなら、
私も舐められたものです。ほほほ。

いずれにせよ,誰であるにせよ、
人生はかぎりがあるので,ぜひもっと有意義な事に使って下さい。

・・・さて、

実は,今日が,このブログの開設一年目です。
一年間に27000PV。
見に来て下さったみなさんありがとうございます。

明日からは2年目。
これまでのように淡々と積み重ねていければいいと思っています。

よろしければこれからもごひいきにお願いいたします。

実は原発を断った町が34もある。 / サザンカのスケッチ

今日の一枚

20140122

花の少ないこの時期、目を楽しませてくれるのが
サザンカ。
ツバキとの違いは、ツバキが花ごと落ちるのに
サザンカはハラハラと赤い花びらを落とすところです。

しかしこの時期のスケッチは寒さで厳しいです。
ナンテン、サザンカ、ロウバイ、梅、水仙
といった花々のデッサンは登山用品で防寒しないと出来ません。

日本には実は原発を断った町が34もある。

というわけで寒さが続いています。
特に雪国の方々のご苦労は
いかばかりかと思います。

先日、群馬県の伊香保温泉に行ってきました。
高崎から友人の車で行ったのですが、
赤城、榛名、妙義の上毛三山にそって
雲の壁が出来ていました。
こちら側は晴れているのに
あの雲の下は大雪なのですね。

10日ほど前の日経新聞に出ていましたが、
スキー場に海外からの観光客が増えているそうです。
米国のキャサリン大使もニセコのパウダースノウを
楽しんだとか。

上信越地方もおなじく増えているのでしょう。
東京駅ではスノーボートをかかえた
海外からのグループをいくつか私は見かけましたし、
また、南米からとおぼしきグループに
切符について訊ねられました。

クールジャパンは、料理やアニメだけではないし、
むしろ、小さい国土に流氷から珊瑚礁まである
日本の自然そのものが、クールCOOL(いかした)なはずなのです。

実は、このCOOLという言葉には
「放射能に汚染されていない」という意味もあることを
先日辞書を見ていて知りました。

もちろん、はたして福島の収束もおぼつかないのに、
世界から観光客を呼べるのか、という議論が
本来はあるべきでしょうが、
確かに雪国に世界からの観光客が増えているのです。

今日公示された都知事選は突然、小泉爆弾が炸裂して
脱原発が焦点になりそうです。
もしオリンピックを本気でやるなら
脱原発以外無いと思います。

だって、もう一度原発事故があったら、
二度とスキー客は戻らないだけではなく
オリンピックもボイコットされかねません。

もっとも、自民党とゼネコンは、発注が済めば
オリンピック自体はどうでも良いのかもしれませんが。

ところで、先週末開かれていた「反原発へのいやがらせの歴史展 Part.2」
を見に新宿区の区民ギャラリーに行ってきました。
パート①は見てませんが、今回は通信関連の嫌がらせが中心の展示でした。

高木仁三郎さんという反対派の中心的学者がおられたのですが、
なんと、自分が出してもいない暑中見舞いを出されたりしているのです。
出す相手の名簿まで把握されている、ということでしょうか。
ゾッとします。

自宅のポストの郵便物を黙って抜き取られ、
まとめて後から送りつけられた人もいます。

こういう陰湿な嫌がらせは
立地でも相当あったはずです。

しかし、そういう嫌がらせにもめげず
また札ビラで頬を叩かれても
原発を断った地域が日本には34カ所もあるのです。

その地域は、そして人々は今どのような暮らしを送っているのでしょう。

その地域の住民などにインタビューし、
彼らの証言を中心に約105分の映画にしたのが
ブロガーのかさこさん初監督の映画、
「シロウオ」です。

昨年の四月、この映画の製作・脚本を担当された矢間秀次郎さんの
お話を、かさこさんのオフ会で聞く機会がありました。
その事をまとめた記事は↓こちら。
オフ会に参加してみました。

その上映会が今週の土曜日にあるようです。
映画「シロウオ~原発立地を断念させた町」上映会

私は今週見られるかどうかは分からないのですが、
ぜひ機会を捉えて見に行きたい映画です。

原発は無い方がいいけど、電気も無いのは困る、
という人が東京では多いでしょう。
しかし、考えてみれば、
東京は食料自給率もゼロに近いし、
エネルギーだって、他県で作ってもらっているし
水すら自前ではありません。
ある意味砂上の楼閣です。

降って湧いたような「脱原発」という
都知事選の争点、しっかり考えたいです。

講演会のご案内 / 絵でこんなに変わる印象

今日の一枚

Microsoft Word - 20131210”ª–؃`ƒ‰ƒVƒCƒ‰ƒXƒg“ü‚è.doc

講演会のご案内

今日は、
西洋中世哲学の専門家であると同時に
東京港野鳥公園で里山活動を続けている、
八木雄二さんの講演会のご案内です。

11月初め、八木さんに、市の提示したチラシデザインに関して
相談を受けたので、相談乗りついでにイラストを描いてみました。

既にあった文字の配列にあわせてイラストを描いたもの

既にあった文字の配列にあわせてイラストを描いたもの

市側のワードの文字配列は活かしたまま、
全く印象の違うものになりました。
市の担当者にも喜んで頂けたようで良かったです。

最初は講演会という文字の周りに
クリップボードにある小さなイラストを
配置して、淵に二重の囲みがあるシンプルなものでした。
ピクチャ 83
イベント案内サイト

まるっきりデザインを変えるのではなく、
文字情報はそのままに、全く違う印象のものを作ることができます。

八木さんには、ものの見方や考え方などを
教わることが多く、
たくさんの人に八木さんの独特の世界に触れてもらいたい
という気持ちがあったので、相談を受けたとき、
ボランティアで(まさにボランティアで)
イラストを描いたのです。

八木さんには生態系への確固たる思いがあり、
どんな生物を配置するかもアイデアをもらいましたが、
最終的には、私自身が日頃描き貯めたデッサンを駆使して
また、リスは描いたことが無かったので
見に行って描いてきました。

鹿は、以前、屋久島の風景を描いた時に描いたことを
思い出し、デッサンを引っ張りだし、
また新たに動物園に行って、見てきました。

このイラストを描いて、
いろいろ忘れていたことを思い出し、
あちこちからデッサンやら写真やらを引っ張りだして
新たな作品への意欲を暖めています。

人生無駄が無いです。

この講演会は場所が久喜市で、
市内在住、在勤、在校の方が対象です。

市外の方で、講演に興味のある方は
この里山活動を通して培われた
ボランティアの楽しみについての本、
あるいは生態系3部作に
たっぷり、エッセンスが詰め込まれていると思いますので
ご紹介しておきます。
↑ちなみに表紙は私の絵です。


3冊は多い、という方は
3部「生態系存在論の構築」だけならかなり読みやすいと思います。

冬枯れの木の上のノスリの図

今日の一枚

20140117

冬になると木々の葉が落ちて
鳥の姿がよく見えるようになります。
鷹や鷲類が高いところから左右を睥睨している姿が
見るものを引きつけます。

このノスリも、1時間くらい動かず首だけ動かしていました。

猛禽類は視力が非常によく2キロくらい遠くのものも見えるそうです。
他の鳥類も、目の光がすごいです。
このことは野生動物全般にいえることかもしれません。

暖かそうな猫の図

今日の一枚
パステル

パステル

今日のニャンちゃんは、
長毛種で柄はべっ甲。
サビ、とも言われます。

我が家で飼っていた猫ではないのですが、
キレイだったので描かせてもらいました。
いかにも暖かそうなニャンちゃん。

ほんの少しだけ、猫の絵で暖まって
頂けたら幸いです。