川内原発再稼働についてパブコメを出そう

九州電力川内原発の再稼動に関して、
政府がパブリックコメントを募集中です。

締切りは8月15日。

311前には、パブリックコメントの「パ」の字も知らない人が
多かったのではないでしょうか。

この春のエネルギー基本計画にも2万通を越えるパブコメが寄せられ、
その9割が原発に反対だったにもかかわらず、
政府は「ベースロード電源」と位置づけ、
再稼動を目指しています。

自民党の町村さんが「組織票じゃないか」
と言ってましたよね。
でも、野田政権の時には、9万件集まったんですよ。

自民党は分かってないのですね。
311以降、キッチリ声上げて行かないと、マジやばい、
と気付いた人が多いのです。
だから実際自民党の選挙での票の獲得率は25%ですからね。

ま、あべ政権の場合、
「国民の声は聞かない」という結論が先にありますから、
たまったもんじゃないのですが、
しかし、しっかり声は上げておかないと
賛成と見なされます。
英語では、”Silence is agreement”(沈黙は同意)です。
「原発」はやめて、とあなたが思うなら
一言でいいので、パブコメに参加しませんか。

どう書いたら分からない、という人のために、
様々な市民団体が情報を提供してくれています。

「原子力規制を監視する市民の会」

川内(せんだい)原発再稼働やめろ!パブコメキャンペーン

パブコメで未来を変えよう

グリーンピースのサイトも分かりやすいです。
パブコメ出そう、川内原発とまるほど

20140811

このところ、あとだしジャンケンのように、ふくいちの状況の悪化が伝えられます。
8月6日のニュース
3号機 大部分の燃料が溶融落下の解析結果
8月9日のニュース
原子炉破損で燃料のウラン飛散か

こんな状況で、再稼動なんて狂気ですし、
ほんとうはオリンピックだってやっていられるはずはないです。

どうも私たちはダメージがあまりに大きいと
見ない振りをしたがるようですが
それでまともな未来がやってくるとは思えません。

それにウランは石油より先に枯渇すると言われているし、
なによりも、その放射性廃棄物はもう置いておくところがありません。

そして、どれほどの事があっても責任者が責任を取らないこの社会には
原発など持つ資格はありません。

私は自然エネルギーで全てが賄えるとも思っていません。
しかし、少子化ですから、
食料やエネルギーは地方分散型にして行けば、
ずいぶんと自給出来る部分が増えるはずです。

最近、里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (角川oneテーマ21)
という本を読みました。

感想は後日書きますが
工夫すれば、日本にはまだまだポテンシャルはある、
と確信しました。
そして、そう語るし信じて行動している人は多いのです。

まず、国を上げてふくいちの事故処理に対応し、
しっかりとした未来の足固めをして欲しいものです。