月別アーカイブ: 2016年8月

処暑。天地始めて粛し

夏休みもあと二日。
七十二候では「処暑。天地始めて粛し」
と言います。

天地を粛正するような大型台風10号の行方が気になります。

20160829_2
シラサギには三種類いて、「ダイサギ」「チュウサギ」「コサギ」と言います。
身も蓋もない、大きさで分けただけの言い方ですが、
この絵は一番小さなコサギ。

どこで見分けるかというと、足指が黄色いこと。
先割れソックスを履いているかのように
足の指だけ黄色です。

そして夏の間は綺麗な「冠羽」と言われる
飾り羽が風に揺らぎ、目にも涼し気です。
冠羽は冬羽になると見られなくなってしまいます。

コサギは実は都内の神田川などの河川でも見かけます。
冬になって葉が落ちたサクラの木の上に
ティッシュペーパーがひっかっかている、
と思うとコサギだったりします。

さて、
台風10号は迷走している間に海からのエネルギーを貰って
大型になってしまいました。

今年は特に海水温が高く、
もらうエネルギーも大きいようです。
そして、海水温が上がったため世界中で珊瑚の白化現象が
進んでいるようです。

4月から7月までの大学の聴講で「地球の歴史」とか「生命と環境」
といった授業を取っていたのですが、
地球の歴史はまさに生命と地球との共生関係だったことがよく分かります。

一応知っていると思っていたことでも、
改めて勉強すると、いま自分がここにいることが
本当に素敵なことだな、と思えて来ます。

そんな話しも追々に書いて行きたいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEスタンプ「猫おぢさん」販売中

<マダムかよこのセルフマガジンをお配りしています><最新ヴァージョンは16ページ>
詳細はこちらから

プロフィールはこちらから。

<フェイスブック>フォローして頂ければ、ブログのお知らせが届きます。

まず行動、そしてそれをまとめ考え、次のステップへ

気がつけば、ほぼ3週間もの間ブログの更新がストップしていました。
夏休みももうすぐ終わりですね。

さて、この3週間、私が何をしていたか、と言うと、
ひたすら今後の制作へむけて、
脳内整理をしたり、方向性をじっくり考えるために
毎日毎日時間があれば、ノートに文字を連ね、
スケッチブックにエスキースを描いて手と頭のブラッシュアップ。
そして頭と手だけではなく肉体も筋トレでシェイプアップ。

ということで、今日は私自身の話しがほとんどになります。

3週間ひたすら私は、
コクヨのB5のノート三冊に頭に浮かんだ言葉を端から
ぎっしりと書き込み続け、
また、ドイツ製のA3のざら紙のスケッチブック100枚綴りに
アイデアやエスキース、ドローイングを描きつけ、
時には粘土でイメージを形にしたり。

残念ながら、このブログにアップできるものではありません。
何故なら、私の心の内面や脳みその中味を丸ごとぶちまけることになるからです。

311をきっかけに10年ぶりに絵の世界に戻ってきて
毎週のように花のデッサンに行ったり、鳥という新しいモチーフに挑戦し、
観察会に参加するなど
ひたすら現地に足を運び、目で見て手を動かし、

さらにホームページを作ったり、このブログを開設するなど
見よう見まねでネットでの発信を始めたり、

一方、個展を開くだけではなく商業展示会に出展したり、
ついに立体やLINEスタンプにまで手を広げて
描いたものをまとめてセルフマガジンを作ったり。。。
おまけにこの4月からは、大学の聴講生までやっていました。

この五年、走りに走り続けてきました。

5月くらいから、少しまとまって考える時間を作らないとな、
と思い始めて、それでも忙しくしていたので、
これはマズい、と思いっきりエイヤっと
8月7日からはすべての予定をキャンセルしました。

そしてパソコンの電源を入れる事も稀だったので、
ブログの更新も出来ず、
お知らせも出さずに過ぎてしまいました。
申し訳ありませんでした。

が、その間もこのブログのアクセス数はボチボチあって、
この3年半の蓄積に助けられていました。
ご訪問くださった皆様、ありがとうございました。

さて、私はもともと「何事もやらないと分らない」と思っていて、
面白いと思ったら、とにかく行動する、試す、実行する、
が信条です。

日本人には珍しいタイプかもしれません。
良くいえば「マルチポテンシャライト」なのですが、
気をつけないと、とっ散らかる傾向があります。

自分の直感と行動力でジグソーパズルのピースの絵柄を一枚一枚ひたすら
描いていたけど、改めて一度大きな一枚の絵に組み直さないと、
自分が描こうとしている絵柄そのものが見えなくなりそうでした。

とにかく一人になって、考えを書きつけ、イメージを出して描きとめ、
静かに絵柄を紡ぎ織り出し修正し、行きつ戻りつ、
時には先人の言葉や思考を借りて、
絵柄を明確にして行く必要がありました。

まず行動がある。
しかし、その行動の結果をまとめ総括しさらに新しいステップへ導く作業は
欠かせません。

この3週間での結論は
当たり前だけれど、私は私の作品をつくっていく、
ということです。

もちろん
絵の世界から私が離れている間に、
アートの世界もドンドン変化しています。

それでも私が出来る事は限られているし、
また、自分の核になるものはそれほど大きく変わるわけではない。
一方で、自分がやろうと思っている事はたいてい誰かがやっている、
ということもある。

でも、人は変われば、描く線1つとっても同じになりようがない。

大切な事はこの五年ひたすら描いて来た多数のデッサンや
出会って来た出来事の共通の側面や性質を見つめ
それを結晶化させる方向を選ぶ、
ということでした。

一人の人がやる事は、かならず一定の方向を向いているものだから
それをきちんと自分で捉えて、
しっかり具現化して行かないと。

具現化=制作、ですね。

行動し、考え、整理がついたら、また新たなステージの
「創作行動」に移らないと。

ステップアップと言っても急に何段ものぼるわけではないけれど
明らかに意識が違うから、たとえ数ミリでも、新たな次元なのです。

また、行動です。
ひたすら作るしかないのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEスタンプ「猫おぢさん」販売中

<マダムかよこのセルフマガジンをお配りしています><最新ヴァージョンは16ページ>
詳細はこちらから

プロフィールはこちらから。

<フェイスブック>フォローして頂ければ、ブログのお知らせが届きます。

英語ブログを再開しました。

きょうも暑いですね。

しばらく休眠状態だった英語ブログを再開します。

Diary of Madam Kayoko

長文はネイティブのチェックを受けますけど、
短文は受けないので、英作文の練習です。
今回は簡単にバナーを8月仕様に変更の英訳です。

テーマは、つれづれなるままですが、
1つは日本の二十四節気七十二候の紹介にしようかな、
と考えています。

と言っても、「二十四節気七十二候」は十二支と一緒で
日本独自でもなんでもなくて、中国伝来の暦の考え方です。
こういう事書くと怒りそうな人が増えているのは残念ですが。

オリンピックには全く賛成ではないし、
本当は中止して内需拡大にお金使ってもらいたいけど、
止められる感じもしないので、
海外の人への日本の四季の変化の紹介と
自分の英語の練習になればいいな、と思っています。

一方、オリンピックの通訳をただで募集するとかとんでもない話しも出ていますが
私のブログのような個人のシロウトブログではないのだから
そういうのはやめないと、結局日本の信用を落とすことになりかねません。
おもてなし、ってこれだったの?感じ。

この国のおじさんたちの頭の中は苔でも生えているのでしょうかね?

誰がやるかこんなクソボランティア

これは精神論が蔓延するこの国の非常に良くない傾向の象徴だと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEスタンプ「猫おぢさん」販売中

<マダムかよこのセルフマガジンをお配りしています><最新ヴァージョンは16ページ>
詳細はこちらから

プロフィールはこちらから。

<フェイスブック>フォローして頂ければ、ブログのお知らせが届きます。

大暑 大雨時行う(たいうときどきふる)

暑中お見舞い申し上げます。

まさにこの暑さは「大暑」。
七十二候では「大暑 末候『大雨時行う(たいうときどきふる)』」
と言います。
大雨は夕立のことです。

20160804

そこで、
突然の夕立にあい、慌てて麦わら帽子の影に隠れるトンボを描きました。
麦わら帽子は、草叢の草刈りをしていた人がポンとおいたのかもしれません。

私の手元に「365日で味わう 美しい日本の季語」(金子兜太著)という本があって、

夏の季語、「夏帽子」の項に、
泉鏡花のこんな句が掲載されていました。

「手にとれば 月の雫や 夏帽子」泉鏡花 (139ページより)

この句を読んだ時、
友人の哲学者、八木雄二さんの著書の為に描いた
麦わら帽子の小さな挿絵を思い出しました。

そして、挿絵では帽子の上にのっていたトンボを
帽子の下に移して、パソコンで彩色したものが今日の絵。
背景の草むらは、描きためたデッサンから
草いきれのしそうなものを選んでみました。

雨の描き方は、
歌川広重の「名所江戸百景」の第58景「大はしあたけの夕立」
を参考にしてみたり。
広重時空MAP

で、私も一句。

「夏帽子 シオカラトンボの 傘になり」 かよこ

なんちゃって。

つゆ開けてから本当に暑いですけど、
それでも今年は、夕方になると割合と風が涼しく
ちょっとだけ助かっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEスタンプ「猫おぢさん」販売中

<マダムかよこのセルフマガジンをお配りしています><最新ヴァージョンは16ページ>
詳細はこちらから

プロフィールはこちらから。

<フェイスブック>フォローして頂ければ、ブログのお知らせが届きます。

バナーを8月仕様に変更

バナーを8月仕様に変えました。

モチーフは、モミジアオイ、カワラヒワ、ヒマワリ畑。

201608banner

ヒマワリの黄色が羽に映ったかのような、カワラヒワの黄色い羽。
8月の終わりになると、ヒマワリの種が、カワラヒワのエサになります。
食べる食べられるだけでない不思議な色の自然循環です。

アルシュ紙に水彩、ガッシュ、色鉛筆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEスタンプ「猫おぢさん」販売中

<マダムかよこのセルフマガジンをお配りしています><最新ヴァージョンは16ページ>
詳細はこちらから

プロフィールはこちらから。

<フェイスブック>フォローして頂ければ、ブログのお知らせが届きます。