もうすぐ一周年。筋トレ始めました。/ 洋梨の図

<F3号>岩絵の具、金箔、水干絵の具

<F3号> 岩絵の具、金箔、水干絵の具

新年が本格的に始動しました。
このブログも今月24日で1周年です。

ブログを運営してきて良かった事が幾つかあります。

まず第一に、2000年代に入って活動を中断してしまった
ブランク以前の感覚が、ようやく戻って来た事です。

ほぼ、干支が一巡りする間のブランクを取り戻すのに、
一年かかったことになります。

ブランク前は、2〜3年に一回くらいの割合で
個展を開いていました。
7回目が終わった時、「何かを掴んだ」
気がしたのですが、
いろんな事情があったうえに親の介護も加わり、
ほとんど制作活動は諦める状態になってしまいました。

もちろん悔しいので、
親の介護をしながら、せっせとパネル張りしたり、
模写をしたりしていましたが、
なかなかまとまった作品は描けませんでした。

親の介護は、とにかくエネルギーを吸い取ります。
私は母を早くに亡くしており、
実の父の介護でした。

父は、娘の私が言うのもなんですが、
とても人格者でした。
母方のおばあちゃんもいつも
「○○さんは、人格者だから」
と、娘(私の母)に話していました。

ただ、お酒を飲む人だったので
飲めない母はそれがいやだったみたいですが、
お酒もすごく良い酒で、
静かに一人で、ちびちびやっている姿しか私は覚えていません。
よく、床に大の字になって寝ていましたが。(笑)

シベリアに抑留されていたので、
お酒に強くなった、と本人はよく言っていましたね。

介護されている最中も、怒鳴る事も無く
いつも私やヘルパーさんに
「ありがとう」
「ありがとう」
と言っていました。

そんな父でも、
また姉と二人で介護したにもかかわらず、
父が亡くなってから2年くらいは
疲れ果ててぼ〜っとしていました。

5年くらい前から、
友人が代表をしているNPOの広報チラシなどを
作るなどして徐々に体制を整えて行きましたが、
やはり、ブログを始めて、
俄然、アクセルがかかりました。
特に、ブログのために描いた絵をアップするようになって
リズムがついてきました。
体質が制作体質に戻って来た、という感じでしょうか。

なんとか週に2度、自分に自分でプレッシャーをかけるのは
なかなか大変だけれど、やりがいがありました。

勘を取り戻して描いたとしても
10年以上のブランクは痛手には違いありません。
しかし、家でテレビを見ていても仕方ないし、
おかげさまで健康ですし、
そろそろ個展も視野に今年は描いて行きます。

で、集中力を高めるために、筋トレを始めました。
集中力というのは、もろに体力と関係がありますから。
特に最近肩こりがひどくて、集中力も鈍りがちだったので、
インナーマッスルを鍛えるべい、
と、部屋でスクワットをしたり、
近くの神社の階段を下りたり上ったり。

正月から始めて、
肩こりは急激に良くなってきています。

さて、このブログを始めてよかった点、その2は、
古い友人との交流が戻ってきた事です。

私はもともと年賀状を出さなかったので、
個展のお知らせが季節の挨拶替わりでした。
ホームページを作った時点で、
旧友や知人にお知らせのお手紙を出したら、
メールやブログでの書き込みも頂きました。

昨年は、「Season’s Greetings」として
季節のご挨拶を出してました。
本当は、作品集を作りたかったけれど、
そこまで手が回らなかったので、ハガキにしました。
DMのようなものでしょうね。
カラー刷りのハガキも2日もあれば出来る時代。
すごい事です。
すご過ぎて、誰かが犠牲になっているのでは?
と思わずにはいられませんが。

で、何人かの方からはお年賀状を頂きました。
今日の絵は、私が最初にお金を出して買ってもらった
それなりの価格の作品で、
この絵の持ち主の方からも
「飾ってありますよ」と、年賀状を頂きました。
その方には、その後もう一枚注文を頂いて描いたものです。

実は、私は、個展を始めた頃、
「日本中の家の玄関を私のギャラリーにする」
のが目標でした。

リハビリ2年目の今年は、そんな目標も思い出しながら、
一歩ずつ前に進んでいこう、と思っています。

今年もよろしくお願いいたします。