オリンピック、競技場の次は
エンブレムが問題になっています。
日本側は基本的には登録商標などをきちんと調べてあり、
問題にはならない、というスタンスのようです。
五輪エンブレム 似たデザインに問題なしの見解
ただ、ベルギーのデザイナーは、訴訟も辞さないかもしれない。
「盗作だ」ベルギーのデザイナーが法的措置へ 2020年東京オリンピックのエンブレム
私は、デザイナーが剽窃したとは思わないし、
この大舞台でそんなリスクは冒さないと思うけど、
かといって、良いエンブレムとも思わない。
最初に見た時、いまいちだな、むしろ招致のときの方が華やかだな、と思ったものです。
↓過去のオリンピックマーク。
ただ、もしほんとうにベルギーのデザイナーが法的処置に出た時のこと、
JOCは考慮しているだろうか。
国際オリンピック委員会の承認を得ているから大丈夫、
ということだけど、校長先生が大丈夫って言ってるから大丈夫、
っていうノリで、非常に無責任感が漂ってるように私には思えます。
面倒が多すぎるから、ドンドンパスして先に進みたい、って感じ。
相手は個人のデザイナーだから、と言った理由で甘く見ていて
訴訟の嵐に巻き込まれることなど、微塵も想定していないみたいなのが
日本のドメスティックおじさんらしいと言えばらしいけど。
↓海外メディアの記事
Tokyo Olympic Games logo embroiled in plagiarism row
で、競技場の方は、ザハの事務所が声明を出しましたね。
New National Stadium, Tokyo, Japan Statement by Zaha Hadid Architects
どうして、オリンピックという国家的行事なのに、
こんな初歩的な混乱が次々と起きるのでしょうか。
JOCという組織はあっても、
ジェネラルプロデューサーのような人が存在しているようには見えない。
森元首相がそういう役目を意識して担っているようにも見えない。
結局、何のためにオリンピックを開催するのか分らないから
なのではないでしょうか。
根本のコンセプトが見えない、というか「無い」。
もとはと言えば、「アンダーコントロール」という大嘘をついて
招致したオリンピックです。
なぜそんな嘘をついてまでオリンピックを招致する必要があったのでしょうか。
強いていえば、あべ政権を維持するために、でしょう。
もっといえば、国民の関心をオリンピックや経済政策に集めておいて
改憲をサッサとやってしまいたい、
というのが本音であったろう、
と思うのです。
あと、ゼネコンなどの既得権益へ利益供与など。
国民側も、311以降、深刻なことが続いているから
ちょっとお祭り気分を味わいたかった、ぐらいでしょうが、
それが今になって、大きなツケを払うことが見えてきました。
今、日本が真剣にやるべきことは、
福島第一原発の処理ですよね。
それがいまだに東電という一企業にまかされていることが私には
信じられません。
事故の処理もまともに出来ていないのに
再稼動しようとしたり、オリンピックをやろうとしている。
どう考えてもまともではないです。
で、そういうまともでない人たちが、オリンピックというイベントを
成功させることができるのでしょうか?
東日本震災で被災した人たちは、
いまだに仮設で暮らす人々も少なくないです。
そういう人たちを置いたままで、オリンピックを進めなければならない理由は
経済大国の日本にあるとは思えません。
私は、オリンピックは返上すべきだと思います。
今なら、旧国立競技場の損失だけですみます。
「国民に夢を」なんていうのも、やめた方がいいです。
国民は自分の夢は自分で探せばいいのです。
アスリートには残念かもしれませんが、
オリンピックが、負の遺産になるよりは、いいのではないでしょうか。
それでも、どうしてもやりたいのならば、考えるべきです。
『なぜ日本は、今、オリンピックを開く必要があるのか』を。
そしてこのエンブレムで行くのならば、
たとえ商標登録されていなくても、似ていることは確かなのですから、
「問題ない」と切り捨てるのではなく、
きっちり世界へ説明していったほうがいいのではないでしょうか。
特にザハを切ったようにデザイナーに責任を押し付けることはしないでほしい。
結局、すべての問題の行き着く先は、このオリンピックの日本での開催理由なのだと思います。
関連記事
ザハ・ハディッドって女性だったの?
新国立競技場工費だけではない。失敗を認められない人たち。失敗することより愚かである。