タグ別アーカイブ: 麦秋

麦秋、至る。

wheat

麦が収穫されるこの時期を「麦秋」(ばくしゅう)と言います。
むぎあき、と訓読することもあるようです。

いい言葉ですね。

二十四節季(にじゅうしせっき)では、この時期、五月の下旬から6月4日くらいまでを
「小満」と呼びます。

二十四節季はさらに各節季が、初候、次候、末候、の5日ごとに分かれていて、
「麦秋、至る」は「小満」の末候。

麦の穂が金色になるから「秋」とも言うのでしょうが、
もともと「秋」という言葉には実りの時、という意味もあるそうです。

6月の梅雨に入る前、この時期はまさに実りのときでもあるのです。
ウメやアンズの実もこの時期です。
↓アンズの実。
20130610

3月に、昆虫の少ない時期、メジロがセッセと
アンズの花の間を飛び回っていました。

20150601mejiro

麦の秋が終わると、いよいよ田植えです。